おかげさまで60周年

近代日本経済の父『渋沢栄一』生誕の地・論語の里

営業時間:平日9:00~17:00 土日祝休み

048-571-1881

路線バス:深谷北・籠原北路線

お知らせ

1.2025年4月1日(火) より、ダイヤ改正を実施します。
バス時刻表・バス停については、下記資料をご覧ください。

時刻表と路線図

(1-1)時刻表 (R7.4.1から)

(1-2)時刻表 (R7.3.31まで)

深谷北⇔籠原北路線 時刻表(R7.3.31まで)

 

(2)路線図

◆運行系統

系統番号 系 統 名 備 考
FK1 【各停】深谷大里看護専門学校~深谷駅北口
FK2 【各停】深谷駅北口~深谷大里看護専門学校
FK3 【各停】深谷駅北口~深谷日赤
FK4 【各停】深谷日赤~深谷駅北口
FK5 【各停】深谷日赤~籠原駅北口
FK6 【各停】籠原駅北口~深谷日赤
FK7 【各停】深谷駅北口~籠原駅北口
KN8 【急行】深谷駅北口~深谷日赤 土日祝は運休

運賃

ご乗車1回毎に200円(区間均一)
運賃お支払いには、現金 と QRコード「PayPay」の決済と、一部交通系ICカード「Suica」「PASMO」の決済が可能です。

paypay 

【注意】
1.「PayPay」は 【 運賃200円 】 にのみ対応しております。
2.現金以外の運賃お支払いにおいて、下記の各種割引には未対応です。ご了承ください。

◆各種割引

※乳児・幼児(未就学児)は無料、小学生は半額
※その他の割引制度については、> こちら

利用方法

<乗車>
1.a.現金でご利用のお客様は、 なるべくお釣りがないように 運賃を用意してご乗車ください。
定期券をお持ちのお客様は、お手元に用意してご乗車ください。
b.「PayPay」でご利用のお客様は、あらかじめバス停に貼付されているQRコードを、お手持ちの
スマートフォン等で読み取った状態でご乗車ください。交通系ICカードでご利用のお客様は、
ご乗車時にバス乗務員へお声掛けください。専用端末で決済処理を行います。
c.各種割引をご利用のお客様は、ご乗車時にバス乗務員へ申し出てください。

2.バスの前部ドアからご乗車ください。
d.現金でご利用のお客様は運賃を運賃箱へお入れください。
e.定期券をお持ちのお客様は、運転手に定期券の券面を ハッキリとお見せください。
f.「PayPay」でご利用のお客様は、QRコードを読み取った状態の画面をバス乗務員にお見せください。
バス乗務員の確認ができましたら、お支払い手続きとなります。
g.各種割引をご利用のお客様は、必要書類を運転手にご提示いただき、運賃をお支払いください。

<降車>
3.降車するバス停が近づいたら、お近くに「降車ボタン」を押して、バス乗務員にお知らせください。

4.降車の際は、バスの停車を待って、後部ドアからそのまま降車ください。

定期券

1.定期券購入に際して

定期券は、原則として

・新規購入 : 使用開始予定日の7日前から
・継続購入 : 有効期間が過ぎる14日前から

それぞれお求めいただけます。
「学生定期」は、「学生証」(又は、学生であることを証明できる書類)をご提示ください。
なお、定期券購入には 現金 と QRコード決済「PayPay」が利用可能です。
クレジットカードはお取り扱いしておりませんので、予めご了承ください。

2.定期券購入場所

弊社事務所で販売しております。また、お電話にて販売の事前受付を行っております。
なお、定期券は 原則として 「弊社事務所」 でお受け取りとなります。
それ以外のお受け取り方法をご希望のお客様は、遠慮なくお問い合わせください

住  所 : 埼玉県深谷市西大沼356
電話番号 : 048-571-1881(平日 9:00 ~ 17:00)

3.定期券運賃

1ヶ月 3ヶ月
一般定期 5,900円 17,000円
学生定期 3,700円 10,400円

4.定期券の払い戻し

a)使用開始前
定期券の販売額より手数料(200円)を引いた金額を払戻しします
b)使用開始後
定期券の販売額より、利用開始日から経過日数分の往復運賃(基準となる現金片道運賃の2倍)と、
手数料(200円)を引いた金額を払戻しします

なお、払戻し金額が0円以下になる場合は払戻しできませんので、予めご了承ください。

(例1)一般1ヶ月定期券を、利用開始日前に払い戻す場合
5,900円-200円=5,700円

(例2)学生3ヶ月定期券を、利用開始日から3日経過して払い戻す場合
10,400円-(200円×2×3日)-200円=9,000円

5.その他

弊社では「運賃・距離証明書」を用意しておりますので、必要な方は弊社事務所まで お問い合わせ ください。

 

© 2025 深谷観光バス株式会社 Powered by AFFINGER5